メールを配信できる環境を作るため、Postfixの設定を行いました。本当はPostfix+SendGridの組合せにしようと考えていたのですが、SendGridの審査に多少時間がかかりそうなので、一旦Postfix+Gmailの組合せでメールで飛ばせるようにしておきます。
やり方ですが、以下のサイトを参考にさせて頂きました。
PostfixのメールをGMail経由で送る
上記サイトには記載がないのですが、最近のGoogleアカウントは「安全性の低いアプリの許可」がデフォルト無効になっており、パスワード認証でメールを配信することができません。そのため、本設定を有効にする必要があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿