2018年10月9日火曜日

dateで時間を取得するとUTC(協定世界時)になっちゃう問題

phpで結果をログに出す処理でdate関数を使ったところ、時刻がずれていることに気付きました。UTCで出てますね。

で、調べたところphp.iniでタイムゾーンを設定すれば良さそうです。
こんな感じです。
date.timezone = Asia/Tokyo

こちらのサイトを参考にさせて頂きました。
【xampp1.7.4】date関数で時刻を表示させると日本標準時(JST)より8時間遅れる原因

処理の中でも変更できるみたいですね。
今回はまとめて設定したかったのでphp.iniで対応してしまいましたが。

0 件のコメント:

コメントを投稿