2018年9月2日日曜日

bloggerで独自ドメインを設定する

このブログがgoogleが提供しているブログサービスであるbloggerを利用しています。bloggerの場合、標準でXXX.blogspot.comというURLが割り当てられるのですが(XXXの部分は任意)、今回は独自ドメインを設定してみました。

設定方法については、以下のサイトに詳しく記載されていますので、そちらをご参照下さい。
2018年版 Blogger のサイトを独自ドメインに設定する方法 ブロギングライフ

bloggerだと独自ドメインでも簡単にHTTPS化できます。こちらについても以下のサイトに分かりやすく記載されています。
独自ドメインのBloggerでHTTPSを有効にする設定方法 ブロギングライフ

さて、今回.onlというあまり見覚えのないドメインを取得しました。本当は.netとかもっとメジャーなドメインで取得したかったのですが、はやりメジャーなドメインは既に他の方が取得されていましたね。まあ、onlはオンラインを表すドメインということなので、まあ良いかな?ということで選択しました。onlineというドメインもあるのですが、お名前.comだと結構高いんですよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿